でこぶろ

MMDやvrchatなど、3Dモデリングに関するブログになります。

はやぶさセットの設定方法について【Modular Avatar使用】

★本記事は「誰でも鷹匠はやぶさセット」を購入していただいた方を対象としたギミック設定方法の解説記事となります。

はやぶさセット」はこちらで購入できます。

https://fullscratch.booth.pm/items/4516865

 

【事前準備】

Modular Avatarのインポート
本ギミックはModular Avatarの使用を前提としています
以下のリンクからModular AvatarをDLして、unityにインポートしてください。

modular-avatar.nadena.dev

 

はやぶさの基本設定】

アバター本体の設置

はやぶさセットを付けたいアバター(vrchat用の設定済みprefab)をシーンに出す。

アバターをシーンに出す

②プレハブの設置

FalconSet.UnityPackegeをインポートし、asset内のFalcon Setフォルダにある

Falcon Rootのプレハブをアバターのルート直下に置きます。

アバタールートの子になるようにfalcon Root.prefabを置く

 

はやぶさの初期出現場所の調整

birdPosDefalut_MAを選択して、移動ツールでアバターの肩付近へ設置

ここが最初のFalconの最初の出現場所になります。

初期出現場所の位置合わせ

これでギミックの設置は完了です。

Hierarchyからアバターのルートを選択し、下図と同じようにギミックの位置が合っていれば、そのままアバターとしてアップロードできます。

ギミックの位置を確認

ギミック位置の2面図

ダメな例

④ギミックの位置確認

この段階でギミックの位置がアバターの体格に合わない場合以下を参考に調整してください

特にコンタクトレシーバー(青い球体)の位置はVRモードでは重要です、 こちらを参考に必ず位置調整をしてください

 

一度VRChatへアップロードして動作確認してみるとよいです

Falconの操作方法は販売データに同梱の操作説明書をご覧ください

 

 

【ギミックの大きさと位置の調整】

【方法その1】拡大縮小ツールで全体の大きさを合わせる(簡易調整)

注意!この場合ハヤブサなどギミックに登載された小道具もすべてアバターの体格にあわせて拡大縮小されます。元の大きさで使用したい場合はこの操作は行わずに後述する【方法その2】で位置のみ合わせてください

 

①ギミック全体を拡大縮小する

体格がギミックより極端に小さい(又は大きい)アバターはFalconRootを選択し、拡大縮小ツールを使用して、図のようにアバターの体格にギミック全体の大きさを合わせてください

ギミック全体を縮小して位置合わせ

ハヤブサの初期出現場所の調整

birdPosDefalut_MAを選択して、移動ツールでアバターの肩付近へ設置

ここが最初のFalconの最初の出現場所になります。

初期出現場所の位置合わせ

 

③コンタクトレシーバーの位置確認【重要】

VRモードでは必須です。

こちらを参考にコンタクトレシーバーの位置がずれている場合は調整してください

 

④ギミックの微調整

アバターをアップロード後にハヤブサや小道具の位置がおかしいと思うものは、次の【方法その2】を参考に微調整してください

 

【方法その2】個別に位置と大きさを調整する(個別調整)

①Falconの止まる場所と小道具の出現位置の調整

ヒエラルキーからFalcon Root以下を展開して、次のオブジェクトを指定の場所に位置合わせしてくださいFalconが止まる場所になります


birdPosDefalut_MAアバターの肩付近(ここが最初のFalconの出現場所になります)

 

(RHand_MA以下)

birdPosRHand→右手にFalconが止まる位置です

RightHandGrip→右手のスクリーンの位置です

RightPickUpPos→右手の止まり木(杖)を握る位置です

 

(LHand_MA以下)

birdPosLHand→左手にFalconが止まる位置です

LeftHandGrip→左手のスクリーンの位置です

LeftPickUpPos→左手の止まり木(杖)を握る位置です

手周辺のギミック位置と大きさ合わせ

②その他ギミックの位置合わせ(気になる場合のみ)

ScreanDefPos

スクリーンの初期出現場所になります。高すぎる(低すぎる)場合にアバターの胸の前あたりに位置合わせしてください。

DronePos

ドローンモードの初期出現場所です。高すぎる(低すぎる)場合に位置合わせしてください

PerchDefPos

ドローンモードの初期出現場所です。高すぎる(低すぎる)場合に位置合わせしてください

他ギミックの位置・大きさ合わせ



コンタクトレシーバー(Receiver)の位置合わせ【重要】

注意!これがズレているとVRモードでのハヤブサ操作が正しくできません

図のように、アバターの肩から上付近に青いカプセルが来るようにしてください

レシーバー全体の位置

各レシーバーごとの位置合わせの目安

 

・全体の大きさ合わせる場合

PBcontroller_MAを選択し、拡大縮小ツールで全体の大きさを合わせる

コンタクトレシーバー全体を拡大縮小

 

・個別に微調整する場合

微調整はPBcontroller_MAを展開して各コライダーを大体次の位置に合わせてください

・LeftHandReceiver→アバターの横付近左手が届く範囲
・RightHandReceiver→アバターの横付近右手が届く範囲

・TargetReceivers→アバターの手が左手又は右手が届く範囲

・DefReceiver→アバターが両手を上に上げた時に手が届く範囲

コンタクトレシーバーを個別に位置調整


基本設定の解説は以上になります。